チーム活動について
◎練習日と練習時間
練習は半日、試合は1日
土曜日の登校日が増える中、学業と野球を両立させ、健全な中学生活を過ごせるようスケジュールを組み立てます。
時間帯 | 土曜日 | 日曜日・祝日 |
午前 9時〜13時 |
オフ ※グラウンド状況により年6回程度あり |
|
午後 13時〜17時 |
打撃練習 守備練習 基本練習 ※登校日の選手も途中参加歓迎 |
オンライン | LINE動画指導 選手が投稿した練習動画(素振り等)に対してコーチがコメントする取り組みです。 ビデオミーティング 練習が雨天中止となった際に適宜、実施します。 |
◎練習グラウンド
三鷹市内および近隣でグラウンドを確保していますので、選手本人が自転車・公共交通機関で練習に参加できます。
グラウンド名 | 練習内容 | 所在地 |
関東村E1グラウンド![]() |
打撃練習 守備練習 紅白戦 練習試合 ※月3〜4回 |
調布市・味の素スタジアム付近[地図] ※京王線・飛田給駅より徒歩10分 |
大沢野川グラウンド ※工事中(2023年8月より利用再開) ![]() |
打撃練習 実践練習 ※月2〜3回 |
三鷹市大沢5-21-12[地図] 京王線・西調布駅より徒歩25分(バス便あり) |
井口特設グラウンド![]() |
基本練習 守備練習 ※月2〜3回 |
三鷹市井口1-6[地図] 中央線・武蔵境駅より徒歩18分 |
大沢総合グラウンド多目的スポーツ広場(人工芝)![]() |
基本練習 守備練習 ※月2〜3回 |
三鷹市大沢5-7-1[地図] 京王線・西調布駅より徒歩20分(バス便あり) |
尽性園グラウンド![]() |
打撃練習 守備練習 紅白戦 練習試合 ※年6回程度 |
稲城市矢野口3750-11[地図 ※南武線・矢野口駅より徒歩5分 |
中原スポーツ児童遊園![]() |
打撃練習 基本練習 ※年6回程度 |
|
国際基督教大学(ICU)グラウンド![]() |
打撃練習 守備練習 紅白戦 練習試合 ※年3回程度(7月・12月) |
三鷹市大沢3-10-2[地図] 京王線・中央線よりバス便あり |
高校グラウンド、企業グラウンド | 打撃練習 守備練習 紅白戦 ※年6回程度 |
京王線、京王相模原線、中央線の沿線 |
試合遠征の選手移動手段 | チーム行事・合宿 |
マイクロバス送迎(都外グラウンド、大会) ※三鷹市役所発 公共交通機関(都内近郊) ※現地集合・現地解散 ![]() |
新人歓迎会(4月) GW合宿(5月) 夏合宿(7月) 3年生送別会(8月) 卒団式/納会(12月) |
出場大会 |
春季大会(3月) 関東ボーイズリーグ大会(4月) 選手権大会予選(5月) 関東大会予選(6月) 西東京大会(7月) 八王子市長旗争奪大会(8月) 東日本選抜大会予選(9月) 秋季大会(10月) 春季全国大会予選(11月) 一年生大会(8月-10月)※予選リーグ3試合 ※その他、地区大会/交流大会(不定期) |