三鷹ボーイズ、全国春季大会予選でベスト4に進出!!

pre全国大会出場をかけた本大会で、三鷹ボーイズはベスト4に進出しました。決勝に進んだ昨年大会の雪辱は果たせませんでしたが、来シーズンの活躍に期待をつなげました。[試合スコア
強豪・府中イーグルスボーイズに挑んだ2回戦は圧巻の試合展開でした。2回表、先頭打者の4番・山本主将がイーグルスのエース・杉浦投手から左中間に推定飛距離120mの特大ホームラン。さらに、5番・児玉選手(四球)、7番・石川選手(遊内安打)を塁に置き、痛烈なライナーで右中間を破る8番・西田選手の3塁打で2点を追加。鮮やかな速攻で3点を先制し、試合を有利に進めました。その後は1点を取り、取られての攻防。先発の児玉投手が5回を2失点に抑え、香取投手にマウンドを託しました。そして、3点差で迎えた最終回、2点を失いながらも逃げ切り、準決勝進出を決めました。 準決勝の対サムライボーイズ戦は、緩急をつけてコースをつく相手投手の前に打線が沈黙、投手陣はずるずると失点を重ねる展開。三鷹ボーイズの典型的な負け試合のパターンにはまり、まさに完敗でした。
本大会ではチームの課題が明らかになりました。チーム全体としては、攻守のバランスがとれ、大崩れすることなく接戦をものにする実力がついてきました。しかし、全国大会に勝ち上がるためには、選手個々の一段のレベルアップが必要です。まず、体力作り。そして、技術。この冬、厳しいトレーニングが選手を待ち受けます。

kodamagame-2
2回戦の投打の主役、5回2失点の力投をみせた児玉達哉投手(左)と
推定飛距離120mの特大ホームランをうった山本勝利主将。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。