三鷹ボーイズ第三期生卒団!〜2013年のフィナーレは卒団式&納会

scene-4
scene-1wyamamoto
12月23日、三鷹市市民協業センターで三鷹ボーイズ第三回卒団式&納会が開催されました。熱かった2013年シーズンもこの日が最終日。選手、スタッフ、保護者の総勢90名が集い、賑やかに卒団生を送り出しました。

山本勝利(主将)

山本勝利(主将)

齊藤夏光

齊藤夏光

西田拓

西田拓

第3期生9名は1、2年選手、スタッフ、保護者に拍手で迎えられて会場入り。 2011年の入団から2年半、厳しい練習に耐え、試合に勝っては喜び、負けては悔し泣きした、三鷹ボーイズ選手としての思い出の、この日がいよいよ最終章です。久しぶりの公式ユニフォームに身に包んだナインはにこやかに席につきました。

金城卓也

金城卓也

香取隼人

香取隼人

中元啓貴

中元啓貴

卒団式は代表、監督の挨拶に始まり、まずは懇談です。午前中、ホーム球場の大沢野川グラウンドで送迎試合を楽しんだ選手たちは一斉にご馳走の周囲に殺到。卒団生、現役選手、スタッフ、保護者が輪になって、スクリーンに投影された卒団生のスナップを見ながら、楽しかった三鷹ボーイズでの野球談義で盛り上がります。

石川想眞

石川想眞

小瀬嵩登

小瀬嵩登

小林恵介

小林恵介

満腹になったところで、卒団セレモニーに移ります。卒団生には代表より卒団証書、記念メダル、主将の山本選手にはMVP賞が授与されました。神妙な面持ちの選手でしたが、プレゼンター・小谷コーチによるチーム表彰では爆笑の渦に。9名の選手それぞれに”立派な”部門賞(下記参照)と入団から卒団までを記録したフォトアルバムが贈られました。たまにはこのフォトブックを手にして三鷹ボーイズを思い出してほしい…西支部秋季大会で準優勝した君たち、卒団おめでとう!

scene-10scene-11
《チーム賞》
山本勝利/羽ばたきま賞
齋藤夏光/足は速いけど遅過ぎたで賞
西田拓/やってくれたで賞
金城卓也/これからは全力で賞
香取隼人/影のMVP完封賞
scene-12scene-13中元啓貴/ゴールデン股割り賞
石川想眞/我が道を進みま賞
小瀬嵩登/これからで賞 笑顔MVP
小林恵介/ムードメーカー賞
※表彰状「君は2013年シーズンにおいて、日頃の厳しい練習に耐え心身の鍛練と
技術の向上に努め、チームの発展に寄与されたのでここにこれを賞します。」
scene-7scene《第3期生公式戦成績》
6勝9敗/勝率.400
第1回ゼット杯八王子市長杯   2回戦敗退
第24回東日本選抜大会      1回戦敗退
平成24年度東京都西支部秋季大会 準優勝
第43回全国春季大会予選     準決勝進出
平成25度東京都西支部春季大会  準決勝進出
scene-2nakamoto第16回関東ボーイズ大会     1回戦敗退
第44回選手権大会        1回戦敗退
第38回関東大会予選       1回戦敗退
第11回ゼット杯東京大会     1回戦敗退

卒団生送別試合〜大沢野川グラウンド
main

yamamotonishidasaitokatoriosekobayashikinjoscene-2p-katorip-osep-nishidas-saitos-kobayashis-kinjo

scene-1

広告

紹介 MitakaBoys
中学硬式野球チーム──(公財)日本少年野球連盟東京都西支部所属

コメントは受け付けていません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。